SANGOからSWELLにテーマを乗り換えるためのサポート用プラグインを作成しました。
このプラグインを使用することで、 旧テーマのショートコード機能などで作成したコンテンツのデザインをある程度維持(またはSWELLの機能へ自動変換)することができ、SWELLに乗り換えた時の過去記事のデザイン崩れを最小限に抑えることができます。
- 全ての機能を維持できるわけではありません。
このページで紹介できていない装飾やショートコードは、基本的に サポート外 or 未検証 となります。 - 2つのテーマ機能を共存させる形になるため、サイトが重くなる可能性があります。
全記事をリライトした後にプラグインを無効化することをオススメします。 - 一部、旧テーマのファイルやデータを読み込んで使用するので、旧テーマはサイトにインストールしたままでご利用ください。
以下、このプラグインで維持できる機能のプレビューになります。
目次
SEO設定について
SWELLに乗り換える際に「SEO SIMPLE PACK」を導入している場合、当プラグインを有効化している間はSANGOで各記事に設定していたSEO用のタイトル・ディスクリプション を自動で引き継ぐことができます。
「引き継ぐ」とはいっても、「SEO SIMPLE PACK」側の設定エリアは空白のままです。
その記事にSEO SIMPLE PACKの設定がまだない場合で、かつSANGOでの過去の設定があれば、後者の内容が出力されるという仕様です。
どういう処理をしているか気になる方は、以下の記事の内容をご確認ください。
テーマ乗り換え時にメタディスクリプションなどの設定をSEO SIMPLE PACKに引き継ぐ方法
例えばJINやSANGOなど、テーマ内でメタディスクリプションやタイトルタグを設定できるものを使っている場合、テーマを乗り換えるとそれらの設定も全て再設定しなおさな...
テキスト装飾
文字小さめ 文字大きめ 文字特大
文字:赤 文字:青 文字:緑 文字:オレンジ 文字:シルバー 文字:メイン 文字:アクセント
蛍光ペン:青 蛍光ペン:いろ 蛍光ペン:いろ 蛍光ペン:いろ
ラベル:いろ ラベル:いろ
背景うっすらグレー
リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- リスト
- 2じゅう線
- 上下線のみの
- 背景色に影
- カスタマイザーで設定した下地色
- ステッチ:青
- シェブロンマーク
- チェックマーク:メインカラー
- チェックマーク:メインカラー
- 指差し
- 番号装飾:メインカラー
見出し風
みだしQ
みだしA
みだし1
みだし2
みだし
みだし4
みだし5
みだし6
みだし7
みだし8
みだし9
みだし10
ボックス
スタイルでできるもの
黒の囲み枠
ショートコードでできるもの
MEMO
ここに文章 注意
ここに文章SANGOのbox1
SANGOのbox2
SANGOのbox3
SANGOのbox4
SANGOのbox5
SANGOのbox6
SANGOのbox7
SANGOのbox8
SANGOのbox9
SANGOのbox10
SANGOのbox11
SANGOのbox12
SANGOのbox13
SANGOのbox14
SANGOのbox15
SANGOのbox16
SANGOのbox17
SANGOのbox18
SANGOのbox19
SANGOのbox20
SANGOのbox21
SANGOのbox22
SANGOのbox23
SANGOのbox24
SANGOのbox25
タイトル
SANGOのbox26
タイトル
SANGOのbox27
タイトル
SANGOのbox28
タイトル
SANGOのbox29
タイトル
SANGOのbox30
タイトル
SANGOのbox31
タイトル
SANGOのbox32
タイトル
SANGOのbox33
ボタン
テキストボタン
フラットなボタン
グラデボタン
立体ボタン
その他のボタン
ショートコード
アコーディオン
隠したいコンテンツをここに記載
タイムライン
STEP.1
タイトル1
コンテンツ1
STEP.2
タイトル2
コンテンツ2
STEP.3
タイトル3
コンテンツ3
レビューボックス
商品の評価
使いやすさ
(3.5)
デザインの美しさ
(5.0)
値段
(2.0)
総合評価
(4.5)
ブログカード系
SWELLのブログカードが出力されます。
card
他テーマからSWELLに乗り換える時のサポート用プラグイン一覧
テーマを乗り換える時、旧テーマの独自機能で文章の装飾などを使っていると 過去記事のデザインが一気に崩れてしまいます。 つまりテーマを途中で乗り換える場合、 過去...
card2
他テーマからSWELLに乗り換える時のサポート用プラグイン一覧
テーマを乗り換える時、旧テーマの独自機能で文章の装飾などを使っていると 過去記事のデザインが一気に崩れてしまいます。 つまりテーマを途中で乗り換える場合、 過去...
sanko
SANGOのショートコードでできること
このページではSANGOで使用することのできる「ショートコード」を一覧で紹介していきます。 目次 非表示 NEWタイムライン機能 NEWアコーディオン機能 NEWレビュー用ボック...
投稿リスト系
catpost / tagpost
ショートコードがそのまま展開されることは回避しているものの、以下のようにただのリストでの出力となります。
線
ソースコードボックス
HTML
ソースコード
ふきだし
SWELLのふきだしが呼び出されるようになります。
ここに文章
ここに文章
カラム
1列目:画像・文章などをここに
2列目:画像・文章などをここに
1列目:画像・文章などをここに
2列目:画像・文章などをここに
3列目:画像・文章などをここに
Youtubeの埋め込み
デバイス制御
ここにPCでのみ表示させるもの