MENU
カテゴリー

【SWELL – ver. 2.2.3 アップデート情報】

記事上のウィジェットエリア
主なアップデート内容
  1. テーブルブロックでスクロール可能な時、「スクロールできます」というテキストが自動表示されるように。
  2. 記事のアイキャッチ画像の下に注釈を表示できる設定を追加。
  3. その記事の関連記事として優先的に表示したい記事を指定できる設定を追加。
    • これに合わせて、'swell_related_post_args'フックで調節できるパラメーターが少し変化。
    • 表示する関連記事の数は'swell_related_post_maxnum'フックでのみ上書き可能に。
  4. font-weightに関するユーティリティクラスを追加。
    • .u-fw-bold, .u-fw-normak , .u-fw-lighter
  5. その他、不具合修正や細かな調整など。
  6. 'swell_post_list_404_text'というフックで「記事が見つかりませんでした」のテキストを変更可能に。
    • ブログパーツのプレビュー画面でYoutube埋め込みが真つ白になる問題を修正。
    • ログイン時、追尾サイドバーのタイトルが追従ヘーダーと被ってしまう問題を修正。
    • 英語対応を少しだけ進めています。

アップデート後に表示が変になってしまった場合は、SWELLのキャッシュクリアもお試しください。

また、今回のアップデートでは、重要なテンプレートファイルへの変更が含まれています。
特に関連記事周りのコードに変更が多くありましたので、子テーマからカスタマイズしている方はご注意ください。

目次
目次広告表示エリア

テーブルブロックでスクロール可能なことが分かりやすくなりました。

SWELLでは、スマホ表示時にテーブルブロックを横スクロール可能にすることができます。

しかしこれまではなんのガイド表示もなく、「スクロールできることが分かりづらい」との声をいただいたので、
今回、自動で「スクロールできます」と表示されるように改善しました。

とりあえず表示させてみた感じなので、デザインなどは今後大きく変わるかもしれないです。
カスタマイズする方は一応ご注意ください…!

記事のアイキャッチ画像の下に注釈を表示できるようになりました。

編集画面右サイドバーの「文書」パネルの中にある「SWELL設定」に、以下のような設定項目を追加しています。

ここで入力された内容は、記事のアイキャッチ画像のすぐ下に表示されます。

画像の出典元やライセンスなどの表示が必要な場合にご活用ください。

こんな感じ!

アイキャッチ画像にYoutube使用時のHTMLソースが変更されました

今回のキャプション機能の追加に合わせて、少しHTMLを変更しました。

// 変更前
figure.p-articleThumb.-youtube
    iframe.p-articleThumb__youtube

// 変更後
figure.p-articleThumb.-youtube
    div.p-articleThumb__youtube
        iframe
    figcaption.p-articleThumb__caption

関連記事として優先的に表示したい記事を指定できるようになりました。

SWELLでは、記事本文の下側に関連記事を表示することができます。

基本的には同じカテゴリーまたはタグで自動抽出されますが、今回、編集画面右サイドバーの「文書」パネルの中にある「SWELL設定」に、以下のような設定項目を追加しています。

ここに投稿IDを指定すると、その投稿が優先的に関連記事として表示されるようになります。

複数ある場合は、,区切りで指定してください。
例:8,32,56

また、複数の場合は指定された順番通りに表示されます。

関連記事周りのフックが少し変わりました

今回のこの機能を追加するにあたり、少しフックの挙動が変わります。

これまで'swell_related_post_args'フックでクエリに投げる引数を上書きできていましたが、
今回から、このフックでは'posts_per_page'パラメータは変更できないようになっています。

優先表示する記事数によって、後から再セットされるためです。

しかし、関連記事の最大表示数を書き換えることのできる'swell_related_post_maxnum'というフックを同時に追加しています。

記事数のコントロールは、こちらのフックからお願いします。

記事下のウィジェットエリア

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次